イヤホン・ヘッドホン

【レビュー】AUSDOM M04S ヘッドホン Bluetooth・NFC・有線対応のオールマイティーヘッドホン

こんにちは、KOTAROです。

今回のレビューは、【AUSDOM WIRELESS HEADSET M04S】になります。

このヘッドホンは、Bluetooth・NFC・有線に対応していて、ある意味オールマイティーなヘッドホンだと思いますが、音質なども気になりますので見ていきたいと思いますが、雰囲気的にはなかなかよさそうな感じがします。

まずは、すぺっくから

スペック

製品名AUSDOM WIRELESS HEADSET M04S
種類オーバーイヤー式 ヘッドホン
重量約200g
マイクユニット内蔵
Bluetooth対応/4.1
NFC対応
有線対応/3.5mm
スピーカーΦ 40mm
対応周波数20Hz-20000Hz
無線通信距離約10m
バッテリー容量400mAh
充電時間2~3時間
充電ポートmicroUSB
連続通話時間約20時間
音楽再生時間約20時間
スタンバイ時間約2000時間
使用可能温度-10~45度
保証期間購入日から1年間

以前紹介した、サウンドピーツA1 Proもそうでしたが。有線対応だとバッテリー切れの時などに充電の必要が無いので非常に便利です。

AUSDOM M04S ヘッドホン bluetooth 密閉 重低音 高音質 NFC ワイヤレス ヘッドフォン テレビ用 有線可能 ヘッドホン 赤黒
AUSDOM(オースダム)

開封

ヘッドホンの箱としてはよくあるサイズのはこです。

AUSDOM M04S 使い方

箱の裏側には多言語で簡単な商品説明が記載されています。

AUSDOM M04S 使い方

開封、カラーはマッドブラック主体にレッドのアクセントでカッコイイです。

AUSDOM M04S 使い方

付属品

説明書、充電用microUSBケーブル、有線使用時のケーブル(マイク無し)クリーニングクロス

AUSDOM M04S 使い方

説明書は多言語で日本語もあります。

AUSDOM M04S 使い方

充電用microUSBケーブル130cm

AUSDOM M04S 使い方

有線使用時の3.5mmケーブル150cm(このケーブルはあまりよさそうではないので変えた方がよさそうです)

AUSDOM M04S 使い方

本体詳細

デザイン、作り自体は悪くなく、ブラックにレッドのアクセントカラーがイイ感じです。

AUSDOM M04S 使い方

イヤーパッド部分は180度回転式で首から下げた時なども邪魔にならないかもしれません。

AUSDOM M04S 使い方

イヤーパッド裏側、オーバーイヤー式で、パッド素材はPUレザーで柔らかく長時間の使用も問題なさそうです。

AUSDOM M04S 使い方

頭頂部もPUレザーにクッションとなっていて柔らかめです。

AUSDOM M04S 使い方

調整幅は、左右3cm位の伸縮です。

AUSDOM M04S 使い方

ヘッドホン左側には、マイク・電源ボタン・音量UP/DOWNボタンとLEDランプと3.5mmジャック

AUSDOM M04S 使い方

右側には再生・一時停止・曲送り・曲戻し・充電ポート

各ボタンの押し具合は固くなくカチッとした感じで悪くはないです。

AUSDOM M04S 使い方

下から見た画像です、パッドが結構厚みが有ります。

AUSDOM M04S 使い方

横から見た感じ、AUSDOMのロゴとNFCが記載されてます。

AUSDOM M04S 使い方

頭頂部にもAUSDOMのロゴ、デザインは個人的には好きです。

AUSDOM M04S 使い方

イヤーパッド部分も可動式となっていてフィット感を良くしてあります。

中央の穴は3.5mmジャック

AUSDOM M04S 使い方
AUSDOM M04S ヘッドホン bluetooth 密閉 重低音 高音質 NFC ワイヤレス ヘッドフォン テレビ用 有線可能 ヘッドホン 赤黒
AUSDOM(オースダム)

AUSDOMヘッドホンを使ってみた

最初に充電をしますが、2~3時間で満充電になります。

AUSDOM M04S 使い方

充電中はLEDランプが赤に点灯し、充電完了で消灯します。

AUSDOM M04S 使い方

各ボタンの説明

電源ボタン

電話の着信受ける電源ボタンを押す
電話の着信拒否電源ボタンを2秒長押し
通話中電話を切る電源ボタンを押す
キャッチフォン切り替え電源ボタンを押す
リダイヤル最後の発信履歴のみ対応電源ボタンを押す
AUSDOM M04S 使い方

音量ボタン

音量UP音量UPボタンを押す/最大音量時にピープ音が鳴る
音量Down音量Downボタンを押す/最低音量時にピープ音が鳴る
AUSDOM M04S 使い方 AUSDOM M04S 使い方

再生一時停止ボタン

スタンバイモード中音楽の再生再生/一時停止ボタンを押す
再生中一時停止再生/一時停止ボタンを押す
AUSDOM M04S 使い方

曲送り、曲戻しボタン

再生中曲送り次の曲ボタンを押す
再生中曲戻し戻るボタンを押す
AUSDOM M04S 使い方 AUSDOM M04S 使い方

マイク機能

電源ONでマイク使用可能 ※ケーブル使用時はマイク機能は使用不可

AUSDOM M04S 使い方

LED点灯表示

充電中LEDが赤で点灯
充電完了LED消灯
無線接続スタンバイLEDが青で点滅
無線接続後LEDが青で点灯
着信中LEDが青で点灯
電話の通話中LEDが青で点滅
バッテリー残量低下LEDが赤で点滅

Bluetooth・NFCの接続

有線で音楽を聴くのはケーブルを繋いで端末側で操作になりヘッドホン側での操作はできなくなっています。

Bluetooth・NFC接続はLEDランプが赤、青交互に点滅するまで電源ボタンを長押しし、比較的スムーズに接続はされてくれます。

 

無線接続時は電源ボタンをLEDランプが赤青交互に点滅まで押し続ける。

AUSDOM M04S 使い方

接続が完了するとLEDが青に点灯し、端末側にAUSDOM M04Sと表示されます。

AUSDOM M04S 使い方

音楽を聴いてみた

音楽を聴いてみましたが有線、無線共に大差はなくヘッドホンとしては普通で低音が強いわけでもなく、高音が強いわけでもなく評価には難しい感じです。

聴いていて疲れるような音ではないのでそのあたりは良いのですが、mp3、FLAC形式を聞き比べても変化はほとんどないので音質にこだわる人は向いてないかもしれません。

通話に関しても機能的には問題ないのですが、こちら側の声が相手には聞こえづらく、大きめに声を出さないと相手には良く聞こえないです。

コチラの声が聞こえづらいのは、マイクの位置が悪いのかもしれません。

フィット感に関しては凄く良く長時間の使用も問題なさそうですが、ヘッドホン操作時のボタンの位置がヘッドホンを付けたままだと、どこにあるか解らなくなり、音量を上げたい時に下げるボタンを押してしまったりと操作しづらく慣れというよりはボタンの配置と場所が悪いです。

まとめ

音質を重視して購入を考えている方は、音質に関しては正直期待はしないほうがいいです。

有線、無線両方が使えてバッテリー切れの心配もない点は良いと思いますが、とにかく操作ボタンの位置が解り辛く真ん中のボタンを押したい時にどこが真ん中だか分からなくてヘッドホンを外して確認して押すことも多々ありボタンの場所も押しやすい場所とはいいがたい感じです。

機能的には全く問題なく、どの機能も問題なく使えます。

デザイン、フィット感はいいだけに使い勝手が良くなかったのが少し残念でした。

以上、【AUSDOM WIRELESS HEADSET M04S】でした。

AUSDOM M04S ヘッドホン bluetooth 密閉 重低音 高音質 NFC ワイヤレス ヘッドフォン テレビ用 有線可能 ヘッドホン 赤黒
AUSDOM(オースダム)

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です