今まで色々なモバイルバッテリーを使ってきましたが、今回ご紹介するREMAX(リマックス)からFortune power bank モバイルバッテリーは、今までの中では一番モバイルバッテリーぽく無いモバイルバッテリーです。
Fortune power bankて言うくらいなので幸運が有るのでしょうか?
まずは、スペックから
スペック
製品名 | REMAX Fortune power bank |
容量 | 5000mAh |
出力 | 5V/2.1Ax1 |
入力 | 5V/2.1Ax1 |
サイズ | 68.5x83x87.5 |
重量 | 160g |
カラー | ゴールド・シルバー |
開封
むちゃくちゃこっちを見つめてます。僕結構こうゆうのに弱いタイプです。

箱横側、注意書きが書いてあります。

反対の側面、スペックが記載されています。

箱裏側、各部分の説明が書いてあります。

開封、本体と箱が入ってました。

付属品
黒い箱の中にはmicroUSB 30㎝と説明書に合格証

付属のmicroUSB 商品と関係ないですが、家にmicroUSBが腐るほどたまってしまいました。

英語と中国語の説明書、特に読むような程の大事な事は書いてないですが、落としたり高温の場所に置かないとか等です。

本体詳細
正面から、この目が何とも言えないです。

特に意味は無いですが横側から

下側、ゴムの滑り止めが付いているので基本置きながら使うのかもしれません。

本体後ろ側、頭の後ろ部分にゴムキャップが有り、キャップを外すとポートが有ります。

キャップを外すと左側が出力2.1Ax1 右側が入力2.1Aで出力の上の黒い丸い部分がLEDランプ点灯になっています。

本体充電中は画像のようにLEDが点灯しますが、残量などのランプは無いので残容量がどれくらいなのかは確認できないのが少し不便です。

本体充電中、入力2.1Aで2時間半くらいで満充電になります。

他の端末などに充電中、出力も2.1Aですが、1.2Aくらいが限界です。

REMAXFortune power bankを使ってみた
電源はないのでUSBをバッテリーから端末に差し込めば充電開始になります。
余談ですが充電中はズボンのポケットに入れないで下さいと注意書きが有りますが、コレをズボンのポケットに入れて移動する人はあまりいないと思います。

まとめ
見た目可愛くてと思うのですが、コレを持ち運ぶには、形からして邪魔だし、かといって家で使うとなるとコンセントを使えばいいい訳で正直使い勝手がイイとは言えないのが感想です。
容量も5000mAhとスマホ1回半位の容量で多いいとは言えず旅行などに持っていくのも若干頼りなさが有り実用的ではない感が強いです。
それに個人的には一人でファミレスなどでコレを出して充電するのは少し気が引けるので女性や子供向きではないでしょうか?
僕はデスクに置いてバッテリーを充電しながらスマホを充電する半分置物的な使い方になりそうです。
以上、REMAX(リマックス)からFortune power bank モバイルバッテリーでした。
\ 4月2日限定 /