生活用品・日用品

外出先で電気が欲しい! Suaoki ポータブル電源 S270

今回は、Suaokiのポータブル電源「S270」をレビューしたいと思います。

外出用や災害用などで、発電機やポータブル電源をお持ちの方がいらっしゃると思いますが、そのような電源は容量が60000mAhなどといったとても大きなものだと思います。今回のS270はそれらと比べると少し容量は落ちますが、機能が豊富です。今回はその点を踏まえてレビューしたいと思います。

パッケージ及び本体外観

パッケージと内容物

包装箱は段ボール製のシンプルなものです。

ポータブル電源本体は、衝撃が緩和されるように、スポンジでおおわれていました。商品の品質が保てるように、このように製品全体が梱包材で覆われているのは、今回が初めてだった気がします。すごいなと思いました。

スポンジの上半分を外したところ

内容物は、ポータブル電源本体、ACアダプタ、車用充電ケーブル、ソーラーパネル用充電ケーブル、シガーライターアダプタ、説明書、製品保証カードです。

説明書は、日本語表記がされているため、だれでも製品を使いこなすことができると思います。そして、説明書は製品が多機能だからか、少し厚みがあります。

製品保証カードです。何かあったら記載されているメールアドレスに連絡すればいいんですね。

ACアダプタは出力15V2A のものです。メーカーはどこのものかわかりません。

シガーライターアダプタです。本体のDC出力ポート(5.5mm)をシガーソケットに変換するものです。

ソーラーパネル用の充電ケーブルです。一つ1000円くらいする高価なものです。

車用充電ケーブルです。これを使ってS270をシガーソケットから充電できます。赤色LEDインジゲーターがついています。

本体外観

上の写真は本体上面です。真ん中にバッテリー検査ボタンがついており、これを押すことで電池残量の確認やUSB出力の電源ON/OFFができます。ボタンの左右にあるのは電池残量を示す青色のLEDインジゲーターです。

ボタンを押すと上の写真のように光ります。また、充電時にも充電状況を知らせるために点灯します。

側面には、USB出力ポートが4つあります。一つはQC3.0に対応しており、他3つは5V2.1A出力です。本体上面のバッテリー検査ボタンを押すことで使うことができます。

冷却用ファン、LEDライト(LED2灯)、LEDライト電源ボタン、DC IN端子がついています。冷却用ファンが動いているところは見たことがありませんが、出力MAXで長時間使用していると動くのでしょうか。LEDライトに使用されているLED素子は何のメーカーかわかりませんが、結構明るいです。

USB端子のついている側面とは反対側の側面には、DC出力ポートが4つついています。いずれも12V10A(MAX15A)出力です。4つもポートがありますが、私は使用する機会がほとんどないです。

AC出力端子があります。皆さんが片方は普段使用しているコンセントで、もう片方はアース付きコンセントです。アースがどこに接続されているかはわかりませんが、おそらく蓄電池のマイナス端子だと思われます。出力は出力は、修正正弦波100V~240V 50Hz~60Hz 100W(最大150W)です。

コンセント上部の電源ボタンを押すことで、コンセントが使用可能になります。使用可能な時は青色LEDインジケーターが点灯します。

suaoki ポータブル電源 S270 40540mAh/150Wh 家庭用蓄電池 三つの充電方法 AC(150W) DC(180W) USB出力 急速充電QC3.0 車中泊 キャンプ アウトドア 防災グッズ 地震 停電時に 12ヶ月保証
Suaoki

本体仕様

使用電池18650リチウムイオン電池 11.1V 13500mAh
大きさ横184.5mm×奥行109.5mm×高さ118.5mm
重さ約1.3kg
入力(アダプタ)DC 15V/2A
入力(ソーラーパネル)MPPT 13V~22V/2A MAX
充電時間(アダプタ使用時)7~8時間
DC出力9V~12V/10A(15A MAX)
定格出力:120W  最大出力:180W
AC出力AC 修正正弦波出力
100V~240V/50Hz~60Hz 連続出力:100W
USB出力4V~9V/2.1 MAX(QC 3.0) ×1
5V/2.1A MAX ×3

使用してみて

USBポート

USB出力は4ポート同時に出力ができました。2.1A出力なので、スマートフォンのAC充電器と同じくらいの充電速度で充電ができます。USB給電式のLEDライトがあれば、4つつなげて簡易照明として使えそうです。(そんなことをしなくても、AC出力端子を使ってデスクライトなどの照明を使えばいいのですが)

LEDライト

LEDライトは思ったものよりも明るかったです。長時間LEDライトを点灯していた時があったのですが、その時は充電残量が1目盛り分しか減っていませんでした。LEDライトだけを使って充電を空にするには一体何時間点灯し続ければいいのでしょうか。ちなみに、LEDライトは点灯モードと点滅モードがあり、ボタンを押すごとに、点灯モード→点滅モード→消灯→点灯モード…という風に切り替わります。

 

上の画像はAcebeam M10(Highモードで224lm)というLEDライトと比較した写真です。M10のHighモードとほとんど同じくらいの明るさです。S270のLEDライトは大体200lmを超えるくらいの明るさがあると思われます。

DC/AC出力

DC出力は使う機会がないので、使った感想を書くことができませんが、このポータブル電源の出力端子の中で最大の出力で給電ができます(MAX180W)

AC出力は、修正正弦波という家庭用コンセントから出ている交流と比べて波形がいびつです。そのため、蛍光灯やACモーターなどを使うコンプレッサー、医療機器などには適しません。試しに蛍光灯のデスクライトに使ってみたところ、ジージーとノイズが起きました。このAC出力にはノートパソコンやスマートフォンのACアダプタや、LEDデスクライトに使うのがいいと思います。ちなみに、試しに出力定格100Wを超えた、300Wの製品をつなげて動かしたところ、安全装置が働いて電力供給が遮断されました。きちんと安全装置も働いてくれるので、安心して使えます。

まとめ

このポータブル電源は、13500mAhの容量と書かれていましたが(説明書にも容量13500mAhと書かれている)他、それは11.1Vでの容量で、3.7Vの容量で換算すると、本当は40500mAhであるとAmazonのレビューに書かれていました。Amazonの商品タイトルもそれに応じて修正されたようですが、40540mAhとミスがあるようです。容量の面からみると、他の製品に60000mAhや中には171000mAhといった超大容量のものもありますが、安全性や機能の面を含めて総合評価すれば、そういった製品と同じくらいの評価になるのではないかと思います。容量が大きければ大きいほど、かさばってしまい、重さも増えてしまうので、旅行に出かける機会が少ない自分にはS270のようなポータブル電源で十分だと思いました。この電源にはソーラーパネルを直に接続して充電できるので、ソーラーパネルを持っていたらもっと有効活用できるんだろうなと思いました。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です