最近外が寒くて外に出るのが億劫だ…なんて思っているそこのアナタ!家にこもりがちになっていたりしませんか?ちなみに私、いろのこっぷは寒さのあまり家にこもり気味…冬眠準備中でございます(笑)
さてさて今回は、家ごもりをより楽しく(!?)過ごせる「ieGeek」のワイヤレススピーカーをご紹介します!(※もちろん、外でもバッチリ使えます!詳しくは後述)
開封の儀
まずはお決まりの、開封の儀から!
製品構成はいたってシンプル
箱の中には、スピーカー本体・microUSBケーブル・説明書が同梱。製品構成は必要十分といったところでしょう。
外観チェック
ここでは、細かく製品の各部位を見ていきましょう。
タッチセンサー搭載の本体天面
本体天面にあるスピーカーメッシュ。なんとこの部分、単なるスピーカーメッシュでなく、タッチセンサーも搭載しているんです!後ほど改めて触れますが、タッチすることでスピーカーの発光パターンを変えることができちゃいます。
本体底面には各種ボタンを搭載!
本体の底面には電源ボタン、OUTPUTボタンの2つのボタンがあります。主に使うのは電源ボタンで、OUTPUTボタンはこのスピーカーをモバイルバッテリーとして使用する際に使います。
さりげなく、フックも搭載!(笑)
本体底面をよく見てみると、銀色のパーツが見えますね…そう!これも立派な機能の一つ、フックです。このフック部分を起こすことで、置くだけでなく、スピーカーを吊り下げて使うこともできますね♪
本体下部には充電用ポートを搭載!他にも…
本体下部にあるシリコン製のフタを開けると、スピーカーを充電するためのmicroUSBポートがあります。その横にももう一つポートが…。これは、スマートフォンなどに給電するための出力用USBポートとなっています。
使用感①〜設定・操作~
まずは基本的な操作方法から。
基本操作
ほとんどの操作は底面にある電源ボタンで行います。
クリック | 長押し(1,2秒) | 2回押し | |
電源ボタン | 発光パターン切り替え | 電源ON/OFF | ペアリングモード |
OUTPUTボタン | 給電開始 | ー | ー |
上部タッチセンサー | 発光パターン切り替え | ー | ー |
発光パターン切り替え
上記の表では、「発光パターン切り替え」が電源ボタンと上部タッチセンサーの両方に割り当てられていますが、ここではその違いについて詳述します。
電源ボタン1回押しでの切り替えは、「白色↔カラー」といった発光色のパターン切り替えとなります。一方で上部タッチセンサーでの切り替えは、発光色が白色の場合「明るさ調整」、カラーの場合「色の変更」といった形で、光り方を変えることができます。
せっかくなので、カラーモードの写真を何枚か掲載します。写真ではなかなか伝わりづらいかもしれませんが、どれも優しい、個人的には好きな光り方をしています。
使用感②~モバイルバッテリー機能~
ここではモバイルバッテリ―の機能に触れてみます。
バッテリー機能も備え、アウトドアにも便利!
このスピ―カー、特徴的なのはモバイルバッテリーになる点。先ほど外観チェックでも触れましたが、本体下部にあるUSBポートからスマートフォンなどへ給電ができるんです。
この機能があれば、例えばキャンプなどアウトドアシーンでもいざという時に安心ですね。
使用感③~音質~
主観となりますが、音質に少し触れてみます。
音質は可もなく不可もなく。普段使いには問題なし
音質は…可もなく不可もなくといったところです。音量を大きくしすぎると音割れが目立ちますが、ほどほどの音量であれば、特に不自由なく聴くことができる音質です。
まとめ
屋内でもアウトドアでも使える、目でも楽しめるワイヤレススピーカー
屋内はもちろん、バッテリー機能を備えキャンプなどのアウトドアシーンでも活躍してくれるワイヤレススピーカーでした。音だけでなく、様々な色に光るので視覚でも楽しむことができる、オススメの一品です。
以上、「屋内でもアウトドアでも!幅広いシーンで使える「ieGeek」のワイヤレススピーカーをご紹介!」でした。
\ 10月11日限定 /